VRやバーチャルYouTuberなどのキャラは3DCGであってるかな?
「VTuberみたいなの!」と言うのが一番伝わりそう。

ウォフウォフ
今度はそれに着手しよー!(唐突)

マロちゃん
ブログに書くことで逃げられないやつ
VTuberって何?
これさえ見れば、すべてがわかります!笑
https://www.youtube.com/watch?v=NasyGUeNMTs
もう5000人以上VTuberさんがいるようです。(2019年4月現在)
やりたい人10000人、始める人100人の計算式により
VTuberやりたい人は、50万人(=声優志望と同じくらい)、いる計算?
でも多すぎると言われる「声優志望」と同じくらい、
ってなんかしっくりきますね。
声は使いたい、顔は出したくない、でまとめるつもりはないですけど。
大きく大きくジャンルをまとめると同じ仲間といいますか。
なんとキズナアイ本家の素材がダウンロード可能

ウォフウォフ
さっそくダウンロードして開いてみると…


ウォフウォフ
なんかイメージと違う!
イラスト差分がいっぱい出てきて
どのパーツをどう作ればいいのか見たいと思ったのに。


ウォフウォフ
どう扱えばいいの???

メジェド様
はよ「pmx形式」のファイルに気づけ
MMDことMikuMikuDanceの歴史
https://www.youtube.com/watch?v=hsOcTDIUc50
進化しすぎ( ゚д゚)!
自分がMMD挫折したのは2014年だな。笑
とりあえずBlenderを開く

↑起動直後の画面

マロちゃん
おいおいおいおい!わけわからんwww

メジェド様
イラレちゃんの再来状態か
続く?
追記:2021/04/19
VTuberといっても、ほんとに目と口しか動かないのと
全身でどの角度からも見れるのとあるよね……
正式名称がわからない。